カトリック札幌教区正義と平和協議会
会の案内や行事などをお知らせいたします。
2022年5月6日金曜日
2022年4月19日火曜日
中野晃一さん講演会「平和憲法を守るために求められていること」
2021年12月31日金曜日
主イエスキリストのご降誕と新年のお喜びを申し上げます。
本年も昨年同様、よろしくお願いいたします。
2022年も、昨年の日本正平協全国大会でのテーマであった「すべてのいのちを守ろう~誰も置き去りにしない世界に向けて」の実現にむかって歩み続けたいと思います。
https://www.vaticannews.va/ja/pope/news/2021-12/messaggio-di-papa-francesco-urbi-et-orbi-natale-20201225.html は、教皇フランシスコからの2021年、クリスマス・メッセージです。
今も世界で起こっている、戦争や紛争、人権侵害、環境破壊などにより弱い立場に置かれている人々の苦しみや悲しみが述べられています。それに対して、私たちがなにを為すべきか、そして励ましが記されています。
新年の初めに希望を抱かせられるメッセージです。
2021年10月29日金曜日
すべてのいのちを守ろう~誰も置き去りにしない世界に向けて
2021年9月27日月曜日
第7回カトリック札幌教区正義と平和・全道交流会の開催について
2015年開始の「全道6地区正義と平和担当者会議」は、昨年より「札幌教区正義と平和・全道交流会」として開催してまいりました。今年も厳しいコロナ禍状況ではありますが、「カトリック・正平協をとりまく情勢と課題について学びながら、各地区,地域でのとりくみについて交流を深めること」を目的に開催いたします。
今回は、新潟教区の成井大介司教をお招きし、『コロナ禍で見つけた希望~世界各地での活動をとおして』をテーマにお話いただきます。昨春イタリアでのパンデミック体験を通し、コロナ禍で様ざまな困難に直面する教会共同体の在り方について提言いただき、勝谷司教の発言も加えて、全道からの参加者の皆さまとともに学び、考えたいと思います。
※この講演会は、全道交流会参加者に限らず、どなた様でも参加できますので、多くの 方々にご参加いただきたく思います。詳細はチラシ参照
1.日時、会場
.2021年10月23日(土)12:45~17:00
.カトリックセンター (札幌市中央区北1条東6丁目) (12:00開場)
.オンライン(ZOOM通信)
2.スケジュール
.開会あいさつ
.正平協全国集会 大阪大会について
.基調講演『コロナ禍で見つけた希望~世界各地での活動をとおして』成井大介司教 (新潟教区司教)
.各地区のとりくみ報告 ※事前に指名された者により
.勝谷司教講和
.フリートーク(意見交換)
.まとめ、閉会挨拶
3.参加方法
①オンライン(ZOOM)参加 ご希望の方は、10/18(月)迄に、
件名に「カトリック札幌教区全道交流会申込」、「お名前」、「所属」、「電話番号」、「メールアドレス」を記し、
または事務局ZOOM担当 seiheizoom@gmail.com に送信してください。
②カトリックセンター来所にて、ご希望の方は10/18(月)迄に、松永
武(090-6447-9550)に電話にてお申込みください。
※新型コロナウイルス感染予防のために人数制限をする場合があります。
③函館、釧路、北見、旭川、苫小牧(室蘭)地区から参加の方には札幌教区助成金から
旅費の実費を提供いたします。 ※カトリックセンターでの宿泊はできません。
4.お問い合わせ
松永 武(090-6447-9550)、浅井 繁 (seiheizoom@gmail.com) にお願いいたします。
