2022年12月31日土曜日

主イエスキリストのご降誕と新年のお喜びを申し上げます。

2023年も昨年同様、よろしくお願いいたします。

本年も、2022年度に掲げました情勢〜目的〜計画(上の左ラベル)の実現に向かって歩んでいきましょう。

教皇フランシスコからの2021年、クリスマス・メッセージです。https://www.cbcj.catholic.jp/2022/12/27/26199/

主イエスの誕生、生き方、十字架での死、復活などの意味深さと、今もウクライナをはじめ、世界中で起こっている戦争や紛争、人権侵害、環境破壊など。それにより、弱い立場に置かれている人々の苦しみや悲しみ。それに対して、私たちが何を考え、為すべきかが述べられています。

教皇フランシスコ、2022年降誕祭メッセージ(ローマと全世界へ)2022.12.25

親愛なるローマと全世界の兄弟姉妹の皆さん、クリスマスおめでとうございます! 

 おとめマリアからお生まれになった、主イエスが、皆さんお一人お一人に、信頼と希望の源である神の愛と、天使たちがベツレヘムの羊飼いたちに宣言した平和というたまものを与えてくださいますように。「いと高きところには栄光、神にあれ、地には平和、御心に適う人にあれ」(ルカ214)。

 この主の降誕の祭日に、わたしたちのまなざしをベツレヘムへと向けましょう。主は馬小屋で、この世に来られ、家畜のための飼い葉桶に寝かされます。なぜなら、マリアは月が満ちて、出産を控えていたにもかかわらず、宿屋には主の両親が泊まる場所がなかったからです。主はわたしたちの中にひっそりと、夜の闇に紛れて来られます。というのも、神のみことばには、注目や大きな人の声は必要ないからです。主ご自身が、いのちに意味をお与えになるみことばであり、わたしたちの道を明るく照らす光なのです。「その光は、まことの光で」――福音はわたしたちに教えます――「世に来てすべての人を照らすのである」(ヨハネ19)。

 イエスはわたしたちの中にお生まれになります。つまり、イエスはわたしたちと、ともにいてくださる神なのです。わたしたちの日々の生活に寄り添い、わたしたちの喜びや悲しみ、希望や恐れ、すべてを分かち合うために来られます。無防備な幼子として来られるのです。寒い夜に、貧しくされている人の中でも貧しく、お生まれになりました。すべてを必要となさり、イエスは温かさと安全な住まいを求められ、わたしたちのこころの扉を叩かれます。

 光に囲まれたベツレヘムの羊飼いたちのように、わたしたちも、神がわたしたちに下さったしるしを見に出かけられますように。また、霊的な眠気や、今日その誕生を祝っている方を忘れさせる浅はかな祝日の華やぎに打ち勝つことができますように。わたしたちのこころを弱めさせる大騒ぎや、偉大な出来事、すなわち、わたしたちのために神の御子がお生まれになったということを観想するよりも多くの時間を飾り付けや贈り物の準備に費やす大騒ぎから離れましょう。

 兄弟姉妹の皆さん、わたしたちのまなざしをベツレヘムへと向けましょう。そして、平和の君のかすかな産声に耳を澄ましましょう。なぜなら、イエスこそ真のわたしたちの平和だからです。この世が与えることのできない平和であり、御父である神が、御子をこの世に送られることで、人間に与えられた平和なのです。聖レオ1世教皇は、この日のメッセージを、簡潔なラテン語にこう要約しました。“Natalis Domini, natalis est pacis” 「主の誕生は平和の誕生です」(Serm. 26, 5)。

 イエス・キリストはまた、平和の道でもあります。主の受肉、受難、死と復活によって、主は、自分の殻に閉じこもった憎悪と戦争の暗い影に覆われた世界を、きょうだい愛と平和のうちに生きることができる、開かれた、自由な世界へと導く道を開かれました。兄弟姉妹の皆さん、その道を進みましょう!しかし、そうするには、イエスの後ろを歩んでいくためには、わたしたちを意気消沈させ、行く道を塞ぐ重荷を、捨て去らねばなりません。

 その重荷とは何でしょうか?そのずっしりと重いものとは何でしょうか?その同じ負の力が、ヘロデ王とその臣下がイエスの誕生を知り、歓迎することを阻みました。すなわち、権力と金銭への欲、自尊心、偽善、嘘です。これらの力は、わたしたちをベツレヘムに行かせないようにします。それらは、わたしたちをクリスマスの恵みから排除し、平和の道へ入るのを邪魔します。実際、わたしたちは悲しみを持って認めなければなりません。わたしたちに平和の君が与えられているにもかかわらず、戦争という氷のような風が、人類を激しく揺さぶり続けているのだと。

 真のクリスマス、イエスの誕生、平和の君の誕生としたいのであれば、ベツレヘムに目を向け、わたしたちのためにお生まれになった幼子の顔を観想しましょう!その小さく、純真なみ顔の中に、世界中の平和を待ちわびているすべての子どもたちの顔を思い浮かべましょう。

 10ヶ月にも及ぶ戦争のために破壊された家から遠く離れ、暗闇と寒さの中で、このクリスマスを過ごしているウクライナの兄弟姉妹の顔も思い起こしましょう。苦しんでいるすべての人々を助けるために、わたしたちが目に見える連帯の行動を示せるよう、主がわたしたちを奮い立たせてくださいますように。そして、武器の轟音を黙らせ、この無意味な戦争をすぐに終わらせる力を持つ人たちのこころを、主が照らしてくださいますように!悲しいことに、わたしたちは、この世の考え方に基づく別の助言に従いたがります。そのような時に、御子の声に耳を傾けているのは誰でしょうか?

 現代は、この第三次世界大戦の戦域以外の別の地域でも、平和の深刻な飢えに苦しんでいます。シリアを思い起こしましょう。シリアは、表舞台からは後退したものの、まだ終結していない紛争によって傷つけられています。聖地にも思いを馳せましょう。聖地では、ここ数ヶ月、暴力と対立が増加し、その結果、死傷者が出ています。主の誕生を目撃したこの地で、パレスチナとイスラエルの間で相互の信頼を築くための対話と努力が再開されるよう、主に切に願いましょう。幼子イエスが、中東に住むキリスト者の共同体を支えてくださいますように。中東の各国が、異なる信仰を持つ個人の間のきょうだい愛に満ちた共存という素晴らしさを経験していけますように。幼子のキリストが、特にレバノンを助けてくださいますように。レバノンが、国際社会の支援と、きょうだい愛と連帯から生まれる力を得れば、最終的に立ち直ることができるでしょう。キリストの光が、紛争と暴力行為によって、人々と伝統の間の平和的共存が破壊されているサヘル地域を照らしてくださいますように。その光が、イエメンでの恒久的な停戦を導き、ミャンマーとイランでは和解を促し、またすべての殺戮に終止符が打たれるよう導いてくださいますように。同時に、アメリカ大陸の政治指導者とすべての神のみ旨に適う人々を、様々な国々が経験している政治的、社会的緊張を鎮める試みをするよう奮い立たせてくださいますように。特に、長い期間苦しみ続けているハイチの人々のことを思い浮かべています。

 今日この日に、豪華な食卓を囲むときでも、わたしたちのまなざしを「パンの家」を意味するベツレヘムからそらしませんように。そして、大量の食料が日々廃棄され、財源が武器に使われている一方で、飢えているすべての人々、特に子どもたちのことを考えましょう。ウクライナでの戦争によって、状況はさらに悪化し、すべての人々が、特にアフガニスタンやアフリカ最東北端地域が、飢えの危機にさらされています。すべての戦争は、飢えを引き起こし、食料を武器として利用し、すでに苦しんでいる人々への分配を妨げてしまいます。今日この日に、政治的な責任を持つ人々とともに、平和の君から学び、食料は平和の道具とするだけにしましょう。そして、愛する人たちとともにいることを喜ぶとき、大きな困難に直面している家族のこと、また、この経済危機の中で、職を失った結果、苦労し、日常の必需品さえ事欠いている人たちのことにも思いを馳せましょう。

 親愛なる兄弟姉妹の皆さん、今日、あの時同様、真の光であるイエスは、無関心という病に侵されているこの世に、イエスを受け入れない世界に(ヨハネ111参照)、多くの外国人に対するように、実際、イエスを拒否し、貧しい立場に置かれた人々にしばしば対するように、イエスを無視する世界に、お生まれになりました。今日、多くの避難民や難民の人々が、癒し、温かさ、食料を求めてわたしたちの扉を叩いていることを、わたしたちが忘れませんように。社会的に無視されている人、独りぼっちで暮らしている人、親を亡くした子ども、排除される危機にある高齢者――人々の知恵でもあるのです――、受刑者――犯した過ちでしか考えず、仲間とは考えていません――、このような人たちのことも忘れないでいましょう。

 兄弟姉妹のみなさん、ベツレヘムは、ご自分を知恵ある者や賢い者ではなく、小さくされた人々や純真でこころを開いている人々(マタイ1125参照)に現わされた神の質素さを示しています。羊飼いのように、わたしたちも急いで出かけ、わたしたちの救いのために人となられた神の思いもよらない出来事に驚かせていただきましょう。

すべての善の源である神がご自身を空しくされ、わたしたち自身の貧しい人間性を乞い求めておられます。神の愛に深くこころを揺り動かしていただきましょう。そして、この方の充満にわたしたちがあずかるために、ご自分の栄光を空しくされるイエスに従っていきましょう。


2022年8月20日土曜日

 案 内 

「反原発や反核ゴミ地層処分」でご存知の
小野有五先生の新著が825日に刊行されます。
作品名は「新しいアイヌ学」のすすめ〔知里幸恵の夢をもとめて〕です。

「この著書について—先生のお話から」

・かつて、地質学、地理学の学者として北海道の各地を訪れるごとに、その地名が、先住民であるアイヌが付けた名前ではなく、侵略者である和人が決めた名前が表示されていることに疑問と改善の声を上げました。

・また、知里幸恵さんとの出会い、キリスト者(聖公会)であった幸恵からアイヌのカムイとキリスト教の神の共通性、またその生き方などを学びたいと思いました。今年は「知里幸恵没後100年」で、その記念集会も行われますが、これからも幸恵さんの夢を語り継いでいきたいと思いがあって、この著書にも記述しました。

・さらに、日本の歴史年表にはアイヌ民族がほんの一部分にしか存在していないことになっていて、これはアイヌを過去のものとする歴史学や考古学の意図ではなかろうかと考えました。それゆえに、これらの失わせられたアイヌの歴史に対し、アイヌから見た歴史の再構築をめざす必要性を強く感じて最終章としました。

ご案内ユーチューブ https://youtu.be/u5Dyv2XXWuU

目次】

はじめに
1アイヌ語地名の平等な併記をもとめる
  素人として声を上げたとき
  旭川市での取組み
  アイヌ語地名の政治学
2知里幸恵を日本中に伝える
  幸恵さんが降りてきたとき
  妹の力
  記念館の建設に向かって
  幸恵さんの生誕百年
   「銀のしずく記念館」の完成まで
  幸恵さんの夢を語り継ぐ
3シレトコ世界自然遺産にアイヌが関与する
  シレトコ世界自然遺産問題とアイヌ民族
  シレトコ・アイヌエコツアーをつくる
  サッポロ・アイヌエコツアーをつくる
4「先住民族サミット」でアイヌから世界に発信する2007年のできごと
   「先住民族サミット」アイヌモシㇼ2008の開催
  WIN―AINUの設立と崩壊
5アイヌの歴史を取りもどす
  考古学者・歴史学者のつくる「歴史」
  最終氷期における日本列島への人間集団の移動
   「縄文時代」「続縄文時代」における「北海道の人間集団」の変容と発展
  分子生物学が明らかにした「北海道縄文人」と「アイヌの人たち」
  言語学・考古学・分子生物学を総合した見方
  「縄文文化」「アイヌ文化」の精神性・霊性の探究
おわりに 「新しいアイヌ学」のすすめ
[]資料あり

2022年7月22日金曜日


 参加方法 

☞会場参加

・カトリックセンターに直接お越しください。

・マスク着用などコロナ感染拡大防止にご協力ください。

ZOOM参加申込 ※締切:812

QRコードから(スマートフォン、タブレット)

URLから(PC)

https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZIkcuyrrTMoEtI3MkROPPPsW9IPfDxTU0JU

seiheizoom@gmail.comに、お名前、メー  ルアドレス、   市町村、所属(任意)をお知らせください。

お問合せ 

メールseiheizoom@gmail.comまたは📱090-15203521(浅井)



本田哲郎神父講演 ユーチューブ











2022年6月29日水曜日


 案内          

「核ゴミの地層処分に反対する宗教者ネットワーク」主催の集会


👪核ゴミいらない道南宗教者の集い 函館YWCA

7/3() 14:00

講師 澤井正子さん (核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団運営委員 元福島原発事故国会事故調協力調査員)

申込・連絡先:函館YWCA (0138) 51-5262  hakodate@ywca.or.jp

チラシ https://onl.sc/YttDXtB


👪核ゴミ地層処分を考える集い 真宗寺ホール(苫小牧市幸町1丁目1-17)

7/4() 18:00

講師 澤井正子さん (核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団運営委員 元福島原発事故国会事故調協力調査員)

お問合せ:豊田靖史(浄土真宗本願寺派 西光寺住職)090-2055-3270  yacchi@peach.plala.or.jp

チラシ https://onl.sc/xyGr7sU


👪核ゴミ地層処分を考える集い 黒松内総合町民センター

7/5() 18:00 

講師 澤井正子さん (核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団運営委員 元福島原発事故国会事故調協力調査員)

お問合せ:金石潤導(真宗大谷派 開正寺 黒松内町)0136-72-3064(開正寺)jundo0911@gmail.com

チラシ https://onl.sc/LjqXE5s


👪核ゴミ地層処分を考える集い 札幌かでる27 かでるホール

7/9() 13:00

講演会 小出裕章さん (元京都大学原子炉実験所)

村上達也さん (元茨城県東海村長 元全国原子力発電所所在市町村協議会副会長)

お問合せ:佐々木光明(浄土真宗本願寺派 浄土寺住職)090-8900-9511 nql16126@nifty.com                                          チラシ https://onl.sc/deFdARy 



2022年5月6日金曜日

*****************
2022年度「私たちをめぐる情勢〜目的〜計画」は、数年来の私たちの活動全体を
俯瞰するように図にまとめました。
直近2年間の活動を入れ込んであります。
加えて、ロシアのウクライナ侵攻に関わる問題を記載しました。

このことが多岐にわたる大きな問題であることがわかります。

*****************











2022年4月19日火曜日

中野晃一さん講演会「平和憲法を守るために求められていること」

2022年4月2日に行われました「中野晃一さん講演会:平和を守るために
私たちに求められること」のユーチューブです。
全画面で視聴される方は、クリツクして、下のYouTubeをクリックしてください。

2022年2月20日日曜日


☆彡 中野晃一さんは、講演会の当日に来場されます。(3/19決定)


中野晃一さんの講演 

日本カトリック正義と平和協議会 シンポジウム「戦後75年と憲法」                                               

発題2「日本の戦後75年、これからの日本のゆくえ」

☞ https://youtu.be/M8PGGyg6wDY